小樽市総合福祉センター使用の注意事項について
6月2日(火)から総合福祉センター(1階の老人福祉センターを除く)が
再開いたしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面は使用
される団体やサークルの皆様には次のことを留意され、使用の判断をお願い
いたします。
1.熱のある方、風邪の症状などで体調が悪い方の入館をお断りいたします。
2.入館の際は、マスクの着用をお願いいたします。
3.大声をだすこと、近い距離(2メートル以内)での会話はお控えください。
4.他の方に感染を拡大させる恐れがある場合は、使用をお断りすることが
あります。
5.手指の消毒、手洗い、咳エチケット、使用場所の換気などを徹底して
ください。消毒液がない場合は、受付にお知らせください。
6.大人数の会議、人との接触機会が多いサークル活動などについては、
感染拡大防止のため、使用の自粛をお願いすることがあります。
_____________________________
※ なお、下記の活動を行う団体の使用は、当面の間、制限させて
いただきます。
・呼吸が激しくなる運動、近距離で接触したりする活動(体操、
ダンスなど)
・大きな声を出す、又は歌う活動、息で音を出す楽器を使用する
活動(合唱、 詩吟、ハーモニカなど)
_____________________________
7.各団体で、入館者の氏名、連絡先などの把握をお願いいたします。
8.使用後は室内を消毒し、速やかに退出するようお願いいたします。
9.館内での食事は、ご遠慮ください。
小樽市総合福祉センター 館長