緊急小口資金特例貸付等の郵送での申請受付開始について
新型コロナウイルスの影響により、収入が減った方又は失業した方などの
生活を支援する緊急小口資金特例貸付、総合支援資金(生活支援費)
特例貸付の申請を郵送で受け付けられるようになりました。
貸付を希望される方は、以下のリンク先(北海道社会福祉協議会のホーム
ページ)から提出書類や記入例をダウンロード・印刷し、必要な書類を添付
して小樽市社会福祉協議会に書類一式を郵送してください。
なお、申請はお住いの市町村の社会福祉協議会で対応する仕組みですの
で、小樽市社会福祉協議会にお申し込みできるのは小樽市に住民票のある
方です。
ご不明な点がありましたら、土日・祝日も9時~21時まで対応している厚生
労働省のコールセンターか、本会にお問い合せくださいまた、書類のダウンロード
が難しい方は、本会にご連絡ください。
リンク先:http://www.dosyakyo.or.jp/seifuku_shikin/index.html
厚生労働省の個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター
電話番号 0120—46—1999 (受付時間 9:00~21:00、土日・祝日含む)
小樽市社会福祉協議会の電話番号 0134—32—5631
(受付時間 9:00~17:00、火~土)