小樽市ボランティア・市民活動センター

HOME > 小樽市ボランティア・市民活動センター > 小樽市ボランティア・市民活動センター情報

小樽市ボランティア・市民活動センター情報

☆第11回 小樽ボランティア会議 パネルディスカッション
「〜地域とまちづくりと防災〜」(2/27(土))


http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/20-1/DSCF0011-thumb.JPG http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/20-2/DSCF0010-thumb.JPG http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/20-3/DSCF0019-thumb.JPG http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/20-4/DSCF0007-thumb.JPG http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/20-5/DSCF0016-thumb.JPG第11回小樽ボランティア会議では「〜地域とまちづくりと防災〜」をテーマにウエディング・プラザ平安閣 2階ホールでパネルディスカッションを開催しました。  パネラーとして、北海道新聞中販売所 代表取締役 中一夫氏、(株)丸い遠藤商店 代表取締役 遠藤友紀雄氏をお迎えし、「地域で活動中に感じる問題点」や「若い人に地域の活動に参加してもらうためにはどのようにしたらよいか?」「災害時、地域での対応は?」などについてお話ししていただきました。 『まちづくりは、イベントなどを通して地域や街を知ることが一番の目的であり、そこで生きている人が、これからどうやって生きていこうかと考え始めることが重要なのではないか』や、『災害時にはどのようなまちづくりをしているかが重要になってくる。防災を考えることは日常のまちづくりを考えることであり、常日ごろから隣近所、地域の中で顔のつながりをもつこと、そのために互いに少し努力することが万一のときには大きな力になるのではないか』などのお話しがあり短い時間ではありましたが、内容の濃い充実した時間を過ごしていただけたのではないかと思います。  小樽の街は災害が少なく、「大丈夫!!」と、思われている方が多いと思いますが、日ごろから防災について、家族やご近所の方々と話し合いをしたり、自分たちの住んでいる街について一緒に考える機会を設け、安心して住める「まちづくり」、災害に強い「まちづくり」 を目指していただけたらと思います。


☆ 2009年度 各賞受賞団体・個人 ☆



http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/21-1/DSCF0002-thumb.JPG ☆ボランティア功労者にたいする厚生労働大臣表彰に係わる感謝状☆
三期会さん


http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/21-2/DSCF0001-thumb.JPG ☆第33回道新ボランティア奨励賞☆
小樽ラビット会さん


http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/21-3/DSCF0005-thumb.JPG
http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/21-4/DSCF0003-thumb.JPG ☆前田一歩園賞☆
北海道ボランティアレンジャー協議会小樽支部・小樽野草愛好会代表 北原 武さん


☆2009年 日本新聞協会 地域貢献大賞☆
北川新聞店除雪ボランティアさん


http://www.otaru-shakyo.jp/volunteer/upload/2010/04/21-5/P1000814-thumb.JPG☆平成21年度 ほっかいどう子育て応援大賞☆
たんぽぽ文庫さん


 この度、各団体、個人共に長年の取り組みなどが評価され各賞に受賞されました。
 「ボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰に係る感謝状」に三期会さん、「第33回道新ボランティア奨励賞」に小樽ラビット会さん、「平成21年度 ほっかいどう子育て応援大賞」にたんぽぽ文庫さん、「2009年 日本新聞協会 地域貢献大賞」に北川新聞店除雪ボランティアさん、個人では、北海道ボランティアレンジャー協議会小樽支部の代表と小樽野草愛好会の代表をつとめている 北原武さんが「前田一歩園賞」を受賞されました。
 三期会代表 作左部 厚子さんに喜びの声を聴くことができましたので紹介します。
 「受賞との知らせを受けまして驚きの一言でした。会を設立して25年間続けてこれたこと、また、三期会の活動を長期に亘り受け入れて下さった“やすらぎ荘”の方々にも感謝いたしております。この活動によって色々と学ぶ事も多く私たちも逆にボランティアをして頂いている様に思っております。この受賞を励みにお互い体に気をつけてコツコツですが続けていきます。ありがとうございました。」

spacer